2017年8月27日放送!【男子ごはん】夏のアレンジ麺特集「豚肉としいたけのつゆそば」「夏野菜のとろろそうめん」「オリーブ油と塩レモンのせいろ」「濃厚黒ゴマダレの冷やし中華」の4品のレシピ

男子ごはん_Fotor.jpg
さるぼぼ母です。

2017年8月27日放送!【男子ごはん】夏のアレンジ麺料特集!豚肉としいたけのつゆそば、夏野菜のとろろそうめん、オリーブ油と塩レモンのせいろ、濃厚黒ゴマダレの冷やし中華の4品のレシピをご紹介します。
スポンサーリンク


夏のアレンジ麺特集!夏野菜のとろろそうめん

材料(二人分)
◉そうめん 4束
たまねぎ 1/2個(100g)
トマト 1/2個
長芋 10cm(約200g)
きゅうり 1/2本
かつお節 適量
わさび 適量
めんつゆ(濃縮タイプ) 適量
水 適量
ポン酢 適量

作り方
  1. 長芋は皮を剥いて擦り下ろし、たまねぎは縦薄切りにして、水にさらします。野菜によって切り方を変えることで食材がつゆに絡みやすくなります(SHINPEI'S POINT)。
  2. きゅうりは5ミリ角に切り、トマトも5ミリ角に切ります。
  3. めんつゆはお好みの濃さになるように水で割っていきますが、気持ち濃いめにしておきます。一手間かけられるのであれば、めんつゆは水で割った後、一回気持ち煮立てると水あたり(匂い)がしません(SHINPEI'S POINT)。
  4. そうめんは表示通りの時間で茹で、流水で洗って水をよく切っておきます。
  5. 器にそうめんとつゆを入れ、とろろ、きゅうり、トマト、たまねぎを載せて、ポン酢を垂らし、わさびを添えて、かつお節を載せて出来上がりです。

夏のアレンジ麺特集!豚肉としいたけのつゆそば


材料
◉焼肉用豚肉 150g
しいたけ 4個
そば 2人分
九条ねぎ 適量
めんつゆ 300cc(つけつゆの濃さ)
塩 少々
ごま油 適量

作り方
  1. しいたけは軸を落とし、縦5ミリの厚さに切っておきます。九条ねぎは斜め薄切りにします。
  2. 厚切りの豚バラ肉は1センチ幅に切り、塩を少々振って味を付けておきます。
  3. 豚肉をフライパンで炒め、油が出てきたらしいたけを入れて炒め、めんつゆを入れて弱火で煮立てておきます。
  4. そばは袋の表示通り茹で、流水で洗い、器に盛り付けておきます。
  5. つゆをかけて、九条ねぎを乗せます。
  6. フライパンにごま油を熱し、蕎麦の上にかける。

スポンサーリンク

夏のアレンジ麺特集!オリーブオイルと塩レモンのせいろ

材料(二人分)
◉そば 二人分
新玉ねぎ、トマト(みじん切り) 各大さじ3
オリーブオイル 小さじ2
おろししょうが 1/2片分

《つゆ》
薄口醤油 小さじ4
塩 小さじ2/3
カツオ出汁 300cc
みりん 大さじ1/2

作り方
  1. 出し汁(かつお)は鍋に入れて火にかけて、塩、薄口醤油、みりんを加えて煮立てます。
  2. つゆは氷水につけるなどして冷やしておきます。
  3. 新玉ねぎは大さじ3くらいのぶん量をみじん切りにし、トマトも大さじ3ほどみじん切りにしておきます。しょうがは擦り下ろしておきます。
  4. そばを袋の表示通り茹でて、蕎麦湯用に茹で汁を少し取っておき、冷水で蕎麦を揉みながら洗っておきます。
  5. 小皿にトマト、たまねぎ、おろし生姜をよそい、つゆにオリーブオイル小さじ1を入れます。
  6. めんつゆを冷やしたところでオリーブオイルを入れると香りが引き立ちます(SHINPEI'S POINT)。
  7. 蕎麦をよそい、櫛形レモンを添えて出来上がりです。レモンを絞って具を上にかけたり、つゆに入れてイタリアン風味のさっぱり蕎麦の出来上がり。
  8. 最後に残ったつゆで蕎麦湯も楽しめます。

夏のアレンジ麺特集!濃厚黒ゴマだれの中華そば


こちらのレシピは以前の記事をご覧ください。